日記 ラズパイ4用の電源 複数台のラズパイ4 を動かすのに、それぞれに電源コンセントが占有されるのがどうにかならないかと検討していました。よくあるのが充電器から複数の USB-A なり USB Type-C なりで電源を供給できるタイプなのですが、説明書をよく読むと複数同時だと供給できるアンペア数が減ってしまい、惜しいなぁと思うところです。 ラズベリー・パイでクラスタを組む事例では、... 2021.11.28 日記
プログラミング コンテナで立てたWordPress にデバッグ接続 コンテナで WordPress を動かす話はよく見かけると思います。その WordPress は単純にサービスの提供ということもあるのですが、テーマの開発だったりプラグインの開発だったり、開発目的で使うことも割と多いと思うのです。このとき、PHP のデバッグがしたい!と思うこともあるでしょう。 今回はそのようなコンテナで用意した WordPress (PHP... 2021.11.21 プログラミング
Vulkan HWレイトレで妙な挙動に出遭った (自分のミスですが) Vulkan Raytracing でアプリを実装していて、 NVIDIA RTX シリーズと AMD RADEON RX シリーズとで挙動の差があることに出遭いました。そのときの様子が以下の画像です。左側が NVIDIA Geforce RTX、右側が AMD RADEON RXシリーズです。 NVIDIA (Geforce RTX) vs AMD (RA... 2021.11.12 Vulkanプログラミング
プログラミング 1PCでOS混合の Jenkins Master-Agent 構成を作る 前回の記事でWindows コンテナと Linux コンテナ、両方が使えるようになりました。そこでこれが役立ちそうなものはないか、と検討していたところ、Jenkins の構成を作ってみるのが面白いだろうという(自分の中で)結論が出たのでトライしました。 構成 今回は master と agent がそれぞれ1台ずつとなっています。また master で Li... 2021.11.07 プログラミング
プログラミング Windowsコンテナでのオフラインレンダリングのために Windows コンテナで、 GPU ベンダー固有のグラフィックAPIを使うという記事を見かけました。手元では、ちょっとうまくいかない点があったので修正してみました。オフラインレンダリングの記事は Unreal Engine のものですが、ヘッドレスモードで描画をストリーミングできる機構が用意できれば、他のアプリでも活用できるのではと思います。 参考文献 始... 2021.10.25 プログラミング
プログラミング Windows コンテナでDirectXアプリを確認 Windows コンテナの中では、工夫すれば DirectX を用いたアプリケーションを動かすことが可能です。以前に、Docker Desktop を使用し Windows コンテナに切り替えて動作を確認したときには、スワップチェインまで生成できていました。 Docker Desktop を抜いた後でも、同様のことができるかを確認してみましたが、問題なくでき... 2021.10.23 プログラミング
プログラミング Docker Desktop 未使用で Windows Container を使う Docker Desktop のバージョン更新でライセンス変更が行われたこともあり、「Windows Container (Windows コンテナ) も使えなくなった?」と不思議に思い、調査しました。結論としては Windows コンテナは Docker Desktop を使わないで使うことができます。 Windows コンテナを使えるようにする (セット... 2021.10.21 プログラミング
プログラミング Vue.js+TypeScriptの初期問題 TypeScript を用いて、Vue.js を使用したアプリケーションを作ろうとしたときの課題を見つけました。その課題というのが、Visual Studio Code (VS Code) を用いてデバッグをする際に、ブレークポイントがうまく設定できない!というものでした。初心者には割と致命的かなと思います。 ブレークポイントが意図通りに設定できない 昔のプ... 2021.09.19 プログラミング
プログラミング UTF-8文字列をAPI引数で使えるようになった Windows10 の 1903 以降で、Windows API の -A 系列で、UTF-8 文字列を使えるようになったと記載を見かけたので試してみました。結論としては、「確かに使える!」です。条件が許せば、 UTF-8 と UTF-16 を考慮したプログラムで、Shift-JIS 文字を忘れることができるかもしれません。 設定方法 Visual Stud... 2021.09.12 プログラミング
プログラミング Docker Desktop を使わず、Docker を利用する (2) 前回の Docker on Ubuntu on WSL2 の環境を用いて、Visual Studio Code の Remote Development 拡張機能を使って、開発やサーバー稼働といったことがどのくらいできるのかを試してみます。結論としては、手間は掛かるけどもある程度の動作が可能といったところです。 nginx をコンテナで動かして外部からアクセ... 2021.09.06 プログラミング