録画環境

PX-W3PEを買った(買えた)

最近話題になっている PX-W3PE を購入できた。 じっくり調査してからと思っていたところ、通販で完売しましたとの表示を見て 「やばい!」と思って、即別のところで購入しました。 (Faithの通販で購入。でも 1/20現在では既に在庫無しの模様) そして、到着して即、動作確認ということで軽く試してみました。 そのときの記録を以下にメモしておきます。 ■セッ...
DirectX

シャドウマップ続き

未だ原因不明 DirectX SDKの入れ替え 動作OSの変更 WinXP,Win7 と試したが変わらず うーん、いったい何なんだろう。。。
DirectX

ハードウェアシャドウマップをやってみる -エラー編-

■うまく行きそうで失敗 AMD RADEON 5450の環境でもハードウェアシャドウマップが使える*1というので ちょっと試してみました。 しかしながら、DirectXのデバッグランタイムを使用すると エラーメッセージが表示される結果となってしまい現在調査中。 同プログラムはNVIDIA製グラフィックボード使ったときには正常だったのですが。 表示されるエラー...
vmware

vMotionを試す!

ImpressWatchの年末年始企画にもなっていた vMotionを試してみました。 参考にしながらやりましたが、いくらか手間取るところも多かったです。 参考: 年末からやり始めて、今までかかってしまったので、 ホントに年越し企画になってしまいました・・・。 ■はじめに vMotionを試すために、VMware Workstationのチーム機能を用いて実...
プログラミング

PythonスクリプトをSoftimage(ModTool)で

Autodesk Softimage ModTool 7.5でPythonスクリプトを動かしてみた。標準インストール状態だと、Script EditorでPythonを選べません。 それでPython使えないんだと諦めてしまうのは、もったいないです。 きちんと設定すれば普通に使えます。 以下に、そのやり方を説明します。 ■通常状態 ScriptEditorを...
プログラミング

SoftImageとリアルタイムシェーダー

■はじめに この日記は、”まるぺけ つくろーどっとコム”の質問箱(掲示板)で IKDさんやLAGさんとやりとりしていた内容を多くのOS環境でどうなんだろうと調査した結果です。 環境設定について詳しく教えてくださったLAGさんにも感謝しています。 また、以下の内容で動作確認に使ったシェーダーファイルもまた LAGさんが掲示板上で提供してくれたものを使用しており...
PC環境設定

XP再インストールでBSoD

WindowsXPの再インストールで、ブルースクリーンがでてびっくりした。青い画面のWindows Setupで、ハードウェアの探索中で いきなりブルースクリーン(BSoD)が出てしまい、原因を探っていました。 そもそも今まで動かしていたOSはWindows7 Ultimate(x64)だったので、 ハードウェア故障は無いはず、サポートされていないデバイスも...
OpenGL

書籍発見!

本屋で何かおもしろそうな本がないかなと思って 何気なく見ていたら、すごく良さそうな本がありました。「OpenGL 4.0 グラフィックスシステム」→ amazonではこれ 従来からのしがらみを捨てて、今のGLを知るには良さそうですし、 新機能へのアクセスも書いてあったりと悪くないですね。 ただし、価格がちょっと高めの設定だけが×。せめて5000円行かない程度...
プログラミング

ゲームエンジンアーキテクチャ感想 その2

ざっと一通り読めた。 軽めにながした部分は、物理&コリジョンの部分。個人的に参考になったのは以下の点です。 アニメーションの合成 加算アニメーション ブレンディングの注意点 ゲームループ マルチスレッド時のループ組み方の例 ゲームクロックの概念 デバッグのための機能 実行時間プロファイリング コリジョン可視化 特に、アニメーションの部分はかなりのページを割い...
プログラミング

パラメトリック曲線 -解決編-

■ここまでのまとめ カーブのエディタを作ろうと、C#で着手。 目標としているのは XSI ModToolにあるようなカーブエディタです。 しかしながら、エルミートスプライン、ベジェ曲線等試すも、カーブの形状すら違っていた。 上記のベジェ曲線を3次のものに変更したところ、思うような曲線が書けるようになった。 確かに作図する上で3次のベジェ曲線を使えばやりたいこ...