vmware

vmware

ESXi 4.1 から 6.0 系への更新を試みる

ESXi 4.1 が安定して稼働していたのですが、今となっては古くなってしまったので、 vSphere Client がなくても Web から操作できるようになったという ESXi 6.0 Update2 への更新を決断しました。 今回の内容は実はそこまで到達するまでに苦戦した道のりの記録です。同じようにアップデートに苦しむ人(苦しんだ人?)の助けになれば幸...
Android

VisualStudio 2015 と VMwareWorkstation

Windows10 環境にしたこともあり、VisualStudio 2015 も普段使いの環境に追加していました。このときに、 VMware Workstation 12 で仮想マシンを構築・起動をしようとした際に、「64ビットのゲストOSはこのホストではサポートされていません」というエラーメッセージが出てしまいました。 このエラーは、仮想化支援の機能が B...
vmware

N3150M で ESXi 6.0 を動かす

Braswell 環境では ESXi のインストールが正常にできず、 ESXi を使用することが出来ない、と以前は結論付いたのですが、 制限がありながらも動作させることができた、という情報を元にチャレンジしてみました。 制約は、ローカルの画面が使えないこと。いわゆるヘッドレスという状態での使用しか出来ないことです。画面は出せないが、内部的に動作は正常に行えて...
OpenGL

X-Window なしで OpenGL ES2 を使う その2

前回 実装はしたので、これらがちゃんと各環境で動くのかを確認してみたいと思います。 VMPlayer 6 VMPlayer6上での Fedora23 での結果は以下の通りです。 OpenGL ES 3.0 のコンテキストが生成されています。ベンダ名やレンダラ名から一応完全ソフトウェアエミュレーションで動いているというわけではなさそうです。 動作速度的にもドラ...
vmware

ESXi Embedded Host Client を試してみました

手元の ESXi 6.0 の環境に ESXi Embedded Host Client というものを入れてみました。 これは からダウンロードできます。現時点では Version 3.0 となっていました。 この ESXi Embedded Host Client とは HTML と JavaScript で書かれたクライアントとなります。 vSphereC...
vmware

ESXi 5.5U2 で vSphereClient が更新されたらしい?

VMware の vSphere Hypervisor, 通称 ESXi の 5.5U2 で vSphereClient が更新されたという噂を聞きました。それまでは新しい仮想マシンハードウェアおよび新機能らは vCenterServer でアクセスして使ってね、ということだったのですが、この更新された vSphereClient を使えば新しい仮想マシンハ...
proxmox

Braswell で ESXi は動かないようだ

自分の使っているマザーは N3150M ですが、これで ESXi (vSphere Hypervisor) の 5.x も 6.0 も動作させることが出来ませんでした。BIOS 設定の見直しやカスタムドライバ入りのiso など準備したのですが残念です。 現在の状況 こちら(ESXI 6.0 on Cenerlon n3150(Braswell platfor...
vmware

ESXi のカスタムディスクを作る (6.x系)

ESXi 6.x では今のところドライバ入りのカスタムディスクを作る方法が従来と異なるようです。 ここでは自分が作成した方法を紹介したいと思いますが、手順がおかしいかもしれないので参考にする際にはご注意下さい。 必要なツールのインストールと必要なファイルの準備 今回も VMware vSphere PowerCLI が必要になります。これを事前にWindow...
vmware

ESXi のカスタムディスクを作る (5.x系)

ESXi 5.x のあたりからドライバを含んだディスクを作れるようになりました。標準で非対応のオンボードNICを使いたい場合にはこの作業は必須項目だったりします。今までドライバを含んだディスクを作ることはなかったので、ちょっとやってみました。 初めてやってみたので、以下の内容にはまずい点がある可能性がありますので参考にする際には注意して下さい。 必要なツール...
vmware

ESXi 5.5について

Realtek の NIC を有効にしたまま ESXi 5.5 を試してみようとがんばってみました。先人の情報があるのでこの部分については楽にできました。 ESXi 5.0 を USBメモリに展開してインストール まず ESXi 5.0や 5.1 をインストールします。光学ドライブを非搭載だったので USB メモリからインストールしました。 その後、sshで...