プログラミング VisualStudio11 Developer Preview VisualStudio 11 Developer Previewをインストールしてみた. ■インストール時に気付いた点 インストールで付随して一緒にはいったもの。 Silverlight Silverlight 4 SDK Silverlight 5 beta SDK SQL Server 2008 SQL Server Denali CTP3 Visua... 2011.09.17 プログラミング
DirectX remoteFX環境下で試してみた ちょっとだけ調べてみました。 動作環境ではRADEON5450を搭載しています。 ■Fetch4は使えるのか? 使えないです。 ■DepthTextureは使える? 使えるようです。 ■まとめ やはりGPUを抽象化した別のデバイスとしてみえるため、 ベンダ拡張の機能がまだ強い物は扱えないようです。 Fetch4もダメとなるとNVIDIAのTransparen... 2011.09.04 DirectXHyper-Vプログラミング
OpenGL NVIDIA PathRenderingがすごい NVIDIAからOpenGL拡張のすごいやつがでました。 GL_NV_path_rendering という拡張です。 これは、アウトラインフォントやベクターグラフィックスのようなパス情報からデータを描画する拡張です。情報はこちらに: 3Dグラフィックスにおいては処理がどんどんGPU担当なのに、 ベクタ画像の2DグラフィックスではまだCPUが処理を担当している... 2011.08.03 OpenGLプログラミング
データ解析 PVRテクスチャ形式の解析 その1 解析というほどでもないですが…調べてみた&わかったことをしばらく書いてみたいと思います。 PowerVR-SDKをダウンロードすると中に文章が入っています。 これが全てなのですが、防備録も兼ねてメモしていきます。必要な物は PVTRC Texture Compression.Usage.Guide(PVRTexLibの中のドキュメント)です。ここにファイルの... 2011.08.01 データ解析プログラミング
OpenGL OpenGLでのテクスチャレンダリングパフォーマンスについて OpenGLでテクスチャレンダリングをする場合には、いくつかの方法が考えられます。 FBO(FramebufferObject)をレンダリングごとに用意 FBOを1つ作っておいて、その中に書き込み先となるテクスチャを再セット pbufferを使う 最後のやつは、かなりレガシーな古いコードとなりそうなので、 最近の環境であればFBOを使うことにしておいた方がい... 2011.07.25 OpenGLプログラミング
OpenGL AMDのOpenGLドライバ AMDのOpenGLドライバの本体は、 atioglxx.dll(x86), atio6axx.dll(x64)なわけですが、 Catalystを10系から更新したら、このdllの所在が分からなくなってしまいました。 従来は、どちらも System32におかれていたと思います。現在 Catalyst 11.6 ですが、この状況でdllを検索してみたら以下の場... 2011.07.23 OpenGLプログラミング
DirectX 6850に交換&CubeMapGS性能テスト ■ボード交換 グラフィックボードをRADEON HD 6850に換装しました。 5450->6850なので、かなり性能UPです。 この過程で、Catalystのバージョンもあがってしまいました。 現在は、11.6 を使用している状況です。 以前にドライバを更新したらOpenGL環境下でうまく動かなくなった、というトラブルも(今のところはなく)一安心です。 ■... 2011.07.20 DirectXプログラミング
プログラミング ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術のコード修正 ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 のVisualStudio2010対応版を更新しました。修正点は Windows Vista/7 上でヒープ破壊メッセージが出てくるという点です。 配布ページはこちら ■情報 起動されたオブジェクトはクライアントから切断されました。 ヒープが壊れていることが原因として考えられます。RoboFightFinal.e... 2011.07.08 プログラミング
DirectX NULL 参照ポインターがスタブに渡されました ■Windows7にしてからの挙動変化 DirectX関連のプログラムを作っていて、 「testApplication.exe の 0x776ab727 で初回の例外が発生しました: 0x000006F4: NULL 参照ポインターがスタブに渡されました。」 というメッセージを、VisualStudioの出力ウィンドウで見かけるようになりました。 それとアプ... 2011.06.16 DirectXプログラミング
DirectX DirectX11とDirectX9比較 DirectX11(D3D11)はDirectX9ハードウェア上でも動きます。 そういう場合に、DirectX11とDirectX9ではどちらを選択すべきだろうか、と思ってちょっと比較をしてみようかと思います。 ■チェック環境 RADEON HD 5450(DX11対応ハード) Geforce9600GT Geforce6800GT サンプルプログラムとして... 2011.05.01 DirectXプログラミング