linux

Ubuntu 16.04 で Vulkan を使う

以前には Ubuntu 14.x で Vulkan を試してみました。今は Ubuntu も 16.04 LTS が出てちょっと経ちましたので、これでやってみたいと思います。結論としては、従来よりも安定して導入・使用開始できそうな気配を感じています。
日記

Raspberry Pi Zero 買えそう

昨年末あたりに発表されて品薄状態で買えなかった Raspberry Pi Zero ですが、たまに買えるようになることがあるようですね。 今朝それを確認できました。もう買えないだろうと思っていたので意外でした。
linux

続・Ideacentre Stick 300 に Ubuntu

前回うまくいかないままに終わってしまったスティックPCに Ubuntu 16.04 インストールについて再チャレンジしました。以前のどうにもならない状態からは進むことができました。
linux

Lenovo Ideacentre Stick 300 に Ubuntu

Ideacentre Stick 300 には Windows がインストールされていましたが、Windows10 にあげてしまう前に、もうちょっと試してみたいということもあって Ubuntu をインストールしてみることにしました。
プログラミング

DevTexThumb 1.1.0 に更新しました

DevTexThumb を 1.1.0 へと更新しました。今回の目玉は PVRTC-1 のサムネイルへの対応です。本ブログの中でも解析なネタをやっていましたが、ようやくちゃんとしたソフトの中に含めることができました。
linux

VisualStudio で for Linux Development その2

先日の続きの検証を行いました。Hello,world よりはサンプルらしいもので検証しました。 色々とありましたが、最終的に動かしたのはこんな感じになりました。 Ubuntu を使うように変わっていますが、それには次のような理由がありました。
linux

VisualStudio で for Linux Development

以前に VisualStudio で Linux での開発に向けて色々とやってみましたが、今はまた新しい方法があるようだったので試してみました。今回は Linux 側として Fedora23 を使用してみます。特殊なことはしていないため他のLinux系のものでも適用可能だと思います。 これらの環境設定の手順などを説明していきます。
未分類

DevTexThumb 1.0.1

関連づけ関連で不具合情報をもらったので、修正したバージョンをリリースしました。インストーラーのみの更新のため、新機能やバグフィックスなどは含まれていません。 サムネイルの表示は本プログラムが担当し、関連付けによるアプリケーションはまた別のアプリがとなるとレジストリの設定が色々とややこしいですね。
linux

MobaXterm が便利

SSHのクライアントとしては Tera Term を愛用しているのですが、とあることから MobaXterm というソフトを知ったので試してみました。これが便利でしばらく使ってみようと思います。 なにが良いかといいますと、これ単体で Xサーバーが内蔵されており、 OpenGL のアプリケーションも動作させることができた点にあります。このときの様子を撮影してみ...
日記

DevTexThumb 1.0.0

DevTexThumb を更新し、バージョンは 1.0.0 となりました。以下のページからダウンロード可能です。 DevTexThumb のダウンロードページ 今回のバージョンで HDR ファイルフォーマットへの対応が行われています。また特定のDDSファイルフォーマットを表示しようとして、エクスプローラーが落ちてしまう不具合への対処が行われています。 ようや...