プログラミング

wimをアクセスするコード(不完全)

Windows イメージファイル (WIM) を操作するAPIをみつけました。 一応リファレンスは、こちらのページで用意されているようです。 これを用いて Windows イメージファイル (WIM) についてアクセスするコードを書いてみました。
vmware

仮想マシンへD&Dが効かないときにチェックすること

近年の仮想マシンには VMwareTools をインストールするのではなく open-vm-tools をインストールするというのが定番になってきました。しかしながら、これで少しだけ手間取りがあったので記録として残しておきます。 同じように悩んだ人がいたら、その解決に役立てるのではないかと思います。 症状 VMware Player なり Workstati...
プログラミング

curl で Cookie 認証突破

様々な Web サービスがありますが利用する際に、ユーザーはまずログインして使用するといったものがあります。 有名どころはアプリケーション用のAPIキーを発行して使用させてくれたりしますが、そうでないところもまだ残っているんじゃ無いかと思います。 それと、 API キーを発行するまでじゃないんだよなぁといったときに、ログインしてちょっとだけ処理させたいといっ...
プログラミング

Cloud9 IDE をサーバーにインストール

クラウド開発環境サービスの Cloud9 の IDE については、オープンソースとして公開されているため、 Linux 環境に入れて使うことができます。 これを利用して、開発サーバーに Cloud9 IDE をインストールして、ブラウザで開発ということにトライした記録です。 インストール Ubuntu 17.04 にインストールしてみました。 Cloud9 ...
日記

話題の IGZO 7.9 インチパネルを買った

つい先日、発売になっていた秋月電子通商の IGZO 液晶パネルセットを購入しました。 小さめ液晶ディスプレイ欲しい派の自分としては、今回3種類もバリエーションがあるため、どれにしようかかなり悩みました。 5.5インチで Full HD (1920x1080) か、 6.0 インチで 2560x1440、 7.9 インチで 2048x1536 どれもこれも魅力...
日記

GitHub API ツールビルディング

GitHub で公開されている API を使って、色々なことができるのかと期待している今日この頃ですが、以下のような書籍を見つけました。 これの紹介文の一部に、「GitHub API と使った ツール作りのアイデアが満載」という帯もあって購入してしまいました。また、サブタイトルにも「GitHub API を活用した拡張とワークフローのカスタマイズ」とあって、...
日記

GPUを支える技術

近いうちに発売になるらしいですが、タイトルを見て興味があったのでご紹介です。 以前にCPU側のほうでは、以下の書籍が既に発売されており、これは個人的には評価高めだったのでGPU編も期待しているところです。 既に基礎技術として、技術者の中でも教養として知っている必要のある部分だったりしますが、 このように書籍としてまとめられているところに価値があると思っていま...
サーバー構築

VyOS で IPv6 の設定メモ

VyOS ルーターで、 IPv6 の Router Advertise を流す設定を行います このあたりを見ると設定の詳細があるようです。 edit interfaces ethernet eth0 set ipv6 router-advert send-advert true set ipv6 router-advert cur-hop-limit 64 ...
プログラミング

CMake に入門&対処事例

Visual Studio の各バージョンごとに vcxproj を用意して... というのが辛くなったため、 CMake によるプロジェクト生成という流派にちょっと入門してみました。 現時点において、 Visual Studio のバージョンが違っても割とプロジェクトは開くことが出来ますし、ツールセットなどの設定をプルダウンメニューから変更する程度で対応で...
プログラミング

Python 開発環境としての VSCode

Python での開発をやりやすくするために、 Visual Studio Code で Python 開発環境を準備してみました。 必要なもののインストール VSCode Visual Studio Code をインストールします。 VSCode は から取得可能です。 この記事を作成しているときには 1.13 というバージョンのものでした。 Python...