linux

linux

cygwinでcrosstool-ngのmake

クロスコンパイラなどのクロスツールチェインを作るためのツールとして、crosstool-ngが便利です。 Ubuntuなどではこれを利用してクロス環境を整えるのがとても手軽だと思っています。 今回はそのcrosstool-ngをWindowsのcygwinで生成できないかを試してみました。 そもそも、crosstool-ng は で入手できます。 これを c...
linux

クロスコンパイラgccのビルド -成功編

ようやくクロスコンパイラ gccをmakeすることに成功しました。 JetsonTK1をターゲット想定なので、デフォルトで hard float を使用するようにしたかったので、その設定となるようにしています。 早速その手順をここに書いておきたいと思います。 makeinfoのバージョンが5以降だとエラーになるようなので、それ以前のものをインストールしておき...
linux

クロス向けのgdbを用意する

前回はターゲット上で作成しましたが、今回は開発ホスト想定のUbuntu上でターゲット向けのgdbを準備します。 ここでのターゲットはARM(32bit)でEABIHF(hard float)を想定しています。まぁJetson TK1想定です。 ※ Ubuntuではarm向けのツールチェインをインストール済みであるとします。apt-get等でインストールしてお...
linux

gdbをターゲットでビルドしてみた

先日のARM開発環境をというネタからの流れではあるものの随分と手こずっています。手こずっているのはgccやglibcなどの クロス環境のツールチェインのmakeでして、今のところ失敗の連続です。  それで寄り道をして gdbserver をmakeしてみようと思います。ターゲット環境で gcc が使用可能な状態であることが条件です。幸いにして、Jetson ...
linux

クロスコンパイラgccのビルドがうまくいかない

ARMターゲットのプログラムをコンパイルするための、クロスコンパイラを自前でmakeしようと試行錯誤していますがうまくいきません。色々と調べてみて、1つ解決したかと思えば次また止まり、最終的にできあがったコンパイラでは正常に実行できるelfが出来上がらずといったところです。 折角なので、やってみたことを記録として残しておこうと思います。これでも誰かの参考にな...
linux

NVIDIAドライバのインストール(Ubuntuにて)

Ubuntuで NVIDIA からドライバダウンロードしてきて最新版を追いかける人向けの内容です。今回は NVIDIA-Linux-x86_64-331.49 ドライバを用いての内容です。作業開始前にドライバはダウンロードしておきましょう。 まず Xサーバー関係の開発用パッケージのインストールをしておきます sudo apt-get install xser...
linux

LinuxをクライアントでOpenVPN

結局OpenVPNに戻ってきました。 L2TPより遙かに自分には扱いやすいです・・・。また以前はWindowsをクライアントとしてLinuxサーバーにOpenVPNを入れていたのですが、今回はLinuxをクライアントとして設定する方法にチャレンジしてみました。
linux

LinuxクライアントでL2TP

L2TPについてLinuxをクライアントとして用いて接続を行ってみました。Windowsをクライアントとする場合、OS標準でサポートしているため単なる設定を行えばつながるようなので。 なお、サーバーは手軽にSoftEtherのオープンソース版で実験してみました。
linux

久しぶりにVPN

ずいぶんと久しぶりにVPNの勉強(補強)をしています。以前はIPSecサーバーを立てて、自分で拠点間接続をしたところで満足して、その先に進むことをしませんでした。 あれからずいぶんと経って、今はL2TPやSSTPといったものが出現しています。これらについて、ちょっと勉強をしてみようと思っています。ひとまずは L2TP が良さそうな感じです。何より現時点におい...
KVM

KVMでデバイスパススルー その4

■PT2で実験中 PX-W3PEで仮想マシン内録画でさんざんな結果でしたが、 PT2ではどうなんだろうとおもってテストしてみました。 今までの環境構築テストで、録画自体はスクランブル解除なしでうまくいっていたというところまで確認は出来ていました。 ■結果 PT2の場合は、CPU使用率は低く抑えられた。 ピークで20%も使わないくらい。 W録画時にもこのような...