プログラミング パラメトリック曲線 -失敗編 その2- 調べてみてやっと分かりました。 やりたいことは、ベジェ曲線の3次を使えば出来そうです。接線角度が0のときはおおよそ一致するのですが、 角度設定や長さが設定されたときの挙動と計算についてまだまだ謎です。 うーん、むずかしい。 2010.11.21 プログラミング日記
プログラミング パラメトリック曲線 -失敗編- カーブについていろいろと試行錯誤中。 SoftImage ModToolにあるようなアニメーションカーブエディタGUIを作ってみようかと思ってます。 ↑まずはぬるくC#でと考え中です。しかし、同様の曲線が書けないところで躓いてます。 エルミートスプライン、ベジェ、どれにしてもうまくいかず。 接線ハンドルの値と実際の接線ベクタの値に何か係数があるのかなぁ。 フ... 2010.11.20 プログラミング日記
日記 プログラマ的ご飯のおかずに… この日記でコメントつけてくれましたしゅんぼーさんとご飯に行ってきました。 ご飯を食べながら、ライブラリの設計やその思想を語り合えたのは有意義でした。 パフォーマンス優先マルチプラットフォーム 単一プラットフォームマルチAPI という思想の違いでそれぞれの意見を交わせました。 DirectX10,11などで存在する機能(GS,DS,HS)に対するアクセスを、 ... 2010.10.21 日記
日記 書籍購入 「DirectX11 3Dプログラミング 工学社」 が出ていたので購入してきました。8月半ばに出ていた模様です。 これを読んで気になった点は、D3DFeatureLevel9.3の指すところが、 実はシェーダーモデル2.0系だったという点です。 てっきりシェーダーモデル3.0をサポートする意の機能レベルだと思っていました。 MSDNヘルプの表*1によれば、 ... 2010.09.11 日記
日記 VMwareでMaya起動 Windows7上にインストールしたVMwareWorkstation6.5に、 Maya2008をインストールして動くかどうかテストしてみました。 ライセンスファイルと、NICの設定を正しく行ってあげれば、 無事に起動させることが出来ました。 NIC設定 登録してあるNICカードのMACアドレスとなるように設定をいじります。 ライセンス設定 Autodes... 2009.09.05 日記
日記 Windows7 前倒しでWindows7がMSDNで公開されたので、早速試してみることにしました。 ここに書いてあることは自分が勝手に書いているので、間違いも多く含まれるかと思います。 ご注意下さい 敷居がおそらく低いであろう x86版をうちのPCにそのまま入れてみることに。 最近はVMwareとかで簡単に試せるようになっている状況なので、 またこの手の奴は試している人が多... 2009.08.12 日記
日記 先日のE-mobile結果 結果を書き忘れていたので、書いておきます。 とりあえず速度の点以外は問題なく使えてました。 多少お金はかかりましたが、やって良かったと思います。 速度はやっぱり 500Kbpsくらいで、残念でした。 最大7.2Mbpsなので、1Mくらいは出て欲しかったのですが。 何か制限されているのでしょうか・・・。 気になった点としては、 たまに切れる IRCなど使ってい... 2009.07.26 日記
日記 XSI ModTool使ってみた ■XSI ModTool使ってみた Gamefestでは散々XSIModToolを推すので、早速ダウンロードしてインストールしてみました。 モデラー自体初心者なのでまずはサイトからpdfダウンロードしてきて、 チュートリアルを進めてみました。 そしてようやく簡単なモデルを作ってみることまで出来ました。 サンプルでもある壺と象まで到達。 最後に .xファイルを... 2007.09.09 日記
PC環境設定 Windowsキーの復活 英語キーボードでもWinキー使いたい! 家でも会社でも、英語キーボードの101配列なのですが、 Vistaとか使い始めると、フリップ3Dとか目玉機能があるのに使えないという状況に。 そして、噂で聞いていたWindowsキーを別のキーに代替させるという方法をとってみることにしました。 参照先 : 手順は以下の通り regeditを起動 HKEY_LOCAL_M... 2007.04.06 PC環境設定日記