プログラミング WPF TreeView で破線付きを作ってみた 昔の Windows のツリーコントロールは破線によって項目が繋がっていたような気がします。 そんなツリーコントロールが WPF で実現できないかと思って試してみました。 まずは以下のページの情報を基本として使わせてもらいました。 こうして出来上がったのが以下のようなものです。 ただフォルダの開閉が思うように動いて、ぱっと見た感じの印象は悪くないのですが、実... 2017.09.10 プログラミング
OpenGL EXT_external_objects の実験 OpenGL 4.6 の発表の中で、各Graphics API との Interop の話がありました。 ここで、EXT_external_objects 拡張 (スライドでは EXT_memory_object となっていましたが) が、面白そうだったので触ってみました。 ただしこの内容は OpenGL 4.6 に含まれるものではなく、追加という位置付けと... 2017.09.04 OpenGLVulkan
OpenGL Vulkan から OpenGL へ描画 Vulkan で描画した結果を OpenGL の世界で使用することができます。 これには NVIDIA 拡張を使用するので、現時点においては NVIDIA のグラフィックスボードを使用していることが条件になります。 今回のこの拡張の名前は、 GL_NV_draw_vulkan_image というもので、将来的に他のメーカーも対応するようになればいいなと思いま... 2017.08.26 OpenGLVulkan
C++/CX C++/CX の小ネタ その2 データの通信で Stream を扱っていたときに出遭ったものです。 送受らの際に、持っているデータを送り出すのは Flush だと考えていると同じようにはまります。 注意事項 持っているデータを送り出すのは Flush というのは間違っていないのでしょうが、 C++/CX のストリーム系の実装のうち、DataReader/DataWriter の詳細がちょっ... 2017.08.14 C++/CX
C++/CX C++/CX でHTTPサーバーと JSON を送受したい 以前の C++/CX 小ネタ に続く C++/CX の話題です。 HTTPサーバーに JSON データを送って、何か JSON データが返ってくるまでを記述した例になります。 コード例 auto url = ref new Uri(""); auto http_client = ref new Windows::Web::Http::HttpClient()... 2017.08.09 C++/CXプログラミング
C++/CX C++/CX の小ネタ .Net framework を C++ から扱うために、自分は C++/CLI を書いたりすることもあるのですが、今回 C++/CX にも少し手を出し始めたのでそのときの記録メモです。 慣れている人から見ればしょうも無いことを記録しているのかもしれませんが、あたたかく見守ってくれればと思います。 C++/CXとは 今流行の(?) UWP アプリを C++ ... 2017.08.05 C++/CXプログラミング
OpenGL OpenGL 4.6 発表! 2017年の SIGGRAPH で OpenGL バージョン 4.6 が公開となりました。 Vulkan が登場して、 OpenGL もバージョンアップを続けるとといわれても不安なところでしたが、ちゃんと出ました。 今回の目玉と個人的に思っているのは、 SPIR-V 関連が標準サポートに入ってことですね。これで事前コンパイル済みシェーダーを OpenGL で... 2017.08.01 OpenGL
プログラミング wimをアクセスするコード(不完全) Windows イメージファイル (WIM) を操作するAPIをみつけました。 一応リファレンスは、こちらのページで用意されているようです。 これを用いて Windows イメージファイル (WIM) についてアクセスするコードを書いてみました。 2017.07.30 プログラミング
プログラミング curl で Cookie 認証突破 様々な Web サービスがありますが利用する際に、ユーザーはまずログインして使用するといったものがあります。 有名どころはアプリケーション用のAPIキーを発行して使用させてくれたりしますが、そうでないところもまだ残っているんじゃ無いかと思います。 それと、 API キーを発行するまでじゃないんだよなぁといったときに、ログインしてちょっとだけ処理させたいといっ... 2017.07.10 プログラミング
プログラミング Cloud9 IDE をサーバーにインストール クラウド開発環境サービスの Cloud9 の IDE については、オープンソースとして公開されているため、 Linux 環境に入れて使うことができます。 これを利用して、開発サーバーに Cloud9 IDE をインストールして、ブラウザで開発ということにトライした記録です。 インストール Ubuntu 17.04 にインストールしてみました。 Cloud9 ... 2017.07.08 プログラミング