Android

Android

NVIDIA Nsight Tegra がすごい

NVIDIA Nsight Tegra を導入してみました。これは Tegra Android Development Pack に含まれています。 これが結構便利で、Android のNDK開発では個人的には最有力候補になると思っています。 一昨年くらいの TADP は個人的にはマイナス評価で検証後見送ったのですが、今回は多少のデメリットがあってもこれを選...
Android

ICONIA TABにICSアップデート

最近、WindowsのKernel Debugに手を出し始めました。色々とおもしろくなってきたので、これは近々ブログ記事で紹介できそうです。 今回は、それとは全く違って Acer ICONIA TAB A500 のアップデートの話です。 メーカーからのサポートでは、Android 3.2 が配布されておしまいだったのですが、今回どうしても 4.0以降にアップ...
Android

linuxによるAndroid開発環境を整える(NDK編)

前回でNDKの手前まで環境構築が終わったので今回はNDKに関する部分の設定を行っていきます。 ネイティブ開発用の準備をする NDKを用いるとC/C++で開発を行うことが出来ます。ここからはNDKをインストールして環境を整えていきます。 からNDKのアーカイブをダウンロードします。 この記事を書いている時点では r8b というバージョンのものになります。 ダウ...
Android

linuxによるAndroid開発環境を整える(NDKの手前まで)

Ubuntu Desktop 12.04 LTSを使ってAndroid用の開発環境を準備してみます。 その環境ですが、実PCではなく仮想マシンに構築してみることにします。 ここでは VMware Workstation 8.0 を使用し、仮想マシンの設定はUbuntu 64bitのデフォルトで構成しています。 仮想マシンを構築したあとで、Ubuntuのディス...
Android

ネイティブデバッグのためにADT r20をインストールする (うまく動作せず)

ADTのr20からネイティブ部分のデバッグをサポートしたとのことで試してみました。 ここではADT r20をインストールして使えるようにするための手順を書いておきます。 基本的には、以前に説明してあるネイティブデバッグの手順を終わらせている前提です。 現在、デバッガ機能がうまく動作しないため試行錯誤中。以下の内容はメモという感じです。 この通りやってもうまく...
Android

ソフトキーボード出現時のリサイズ

Androidアプリで、キーボード表示時には、対象とする部分を表示させたまま、全体をスクロールさせたり移動させたりという挙動させているものがある。 これには、AndroidManifest.xml で  adustResize と設定だけすればいいと思っていたが、実はそれだけではないようだ。 AndroidManifest.xmlのactivityタグの属性...
Android

Modified UTF-7について

IMAPでのフォルダ名が見たこともないエンコードで返ってきたので調べてみました。 その結果このエンコード方式は、修正UTF-7というものらしいです。IMAP-UTF7とも表現するみたいです。 当然ながら、Javaなどの言語で標準的な解釈器が用意されているわけでもないので、自分でデコード処理を行わないと、本来の文字列を得ることはできません。 この修正UTF-7...
Android

メモリ内画像の表示(WebView)

WebViewを用いるとテキストと画像を同時に表示することが簡単にできます。 この際、画像データはすでにファイルとして端末内のどこかやURLによってどこかにすでにあることが多いです。 今回は、データはすでにメモリ上に展開されていて画像ファイルとして存在していない状況で、Android端末で表示する際のテクニックになります。 やり方 すでに画像データはバイト配...
Android

タブレット復活

いろいろとありましたがようやくICONIA TABが復活できました。 現時点では日本語公式ファームウェア 3.1 にして使用中です。 前回にデバッグができないようになってしまったという点についてですが、ホスト環境が悪かったようで再構築したところデバッグができるようになったことを確認できました。 ホスト側のeclipse workspaceを変更したり移動した...
Android

カスタムファームに入れ替えた

こんな状態じゃ使えない!と思い立ってとうとうICONIA TAB A500にカスタムファームをいれることにしました。 こんな状態じゃ使えないって部分は先日の日記を参照で。 カスタムファームを入れる際には慣れていないためいろいろと苦労しました。完全に文鎮化しなかったのはよかったです。大雑把ですが以下のような手順でファームを入れ替えました。 rootをとる Ac...