本サイトでは、アフィリエイト広告およびGoogleアドセンスを利用しています。

Docker で epgrecUNA 構築

CentOS の環境で Docker を用いた epgrecUNA の構築にチャレンジしてみました。 PT3 など PTx シリーズを使用している場合には、既に Docker で環境を作る例があるようです。
今回は手持ちの USB チューナーを用いて作るという点で異なります。使用するのは、昔から持っている KTV-FSUSB2 というものです。

Dockerの準備

以下のようにして、新しい Docker を入れるようにします。

$ sudo yum install yum-utils
$ sudo yum-config-manager --add-repo https://download.docker.com/linux/centos/docker-ce.repo
$ sudo yum install docker-ce
$ sudo systemctl start docker

Docker Compose 準備

続いて Docker Compose のインストールを行います。

# curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/1.17.0/docker-compose-`uname -s`-`uname -m` -o /usr/local/bin/docker-compose
# chmod +x /usr/local/bin/docker-compose

epgrecUNAインストール

Github から DockerEpgrecUNA を clone しておきます。

git clone https://github.com/techlabxe/dockerEpgrecUNA.git

続いて、必要になる以下のファイルらを入手し、 epgrec_centos のフォルダ内に配置しておきます。

  • epgdumpUNA160127.tar.gz
  • epgrecUNA_151114.tar.gz
  • epgrecUNA151114Fix1.tar.gz
  • epgrecUNA151114Fix2.tar.gz

Docker Compose により環境を構築、稼働させます。

docker-compose up -d

一応、 usb デバイスを Docker コンテナの中に渡して録画などはそちらで行うようになっています。このとき録画するユーザーのグループの違いによりうまく動かないことがありました。
録画ファイルの置き場や、ユーザー&パスワード等、デフォルトで困る部分は docker-compose 前に編集しておきましょう。

まとめ

今回の Dockerfile らについては、 docker-epgrecUNAを参考にさせてもらいました。

実は Ubuntu の環境でもトライしたのでそちらのコンテナも置いてあります。 Ubuntu でやる場合には、 Docker-compose.yml の該当箇所を変更する必要があります。
また、この docker-compose.yml や Dockerfile らについても自分のところではこれでうまくいったというだけなので、全ての環境で自動でうまく動く保証はありませんし、サポートは致しません。

色々といじってみて、 前回の Samba の件に続いて、 Docker の環境を構築するいい練習にはなったと思います。

補足

最近は KTV-FSUSB2 は生産終わっているようですね。後継の機種は、 KTV-FSMINI というものになっているようです。この KTV-FSMINI もまた Linux で動作させられるとのことです。地上デジタル放送に限れば、まだ USB でのチューナー選びはいくつかの候補が残されているようですね。

[amazonjs asin=”B01DVID734″ locale=”JP” title=”KEIAN 薄型コンパクトPC用USB地デジチューナーPC用 USBバスパワー KTV-FSMINI”]

[amazonjs asin=”B0141NFWSG” locale=”JP” title=”PLEX USB接続ドングル型地上デジタルTVチューナー PX-S1UD V2.0″]

録画環境
すらりんをフォローする
すらりん日記
タイトルとURLをコピーしました