本サイトでは、アフィリエイト広告およびGoogleアドセンスを利用しています。

続・IGZO 7インチの液晶パネルセットを買った

作成した液晶パネルを使うために、まずはガワを作成しました。
あまりケース等の加工になれていないので、段ボールで作成しています。
igzo-panel-1
HDMIや USB などの接続は下の方から接続するようにしています。

Raspberry Pi 2 に接続

Raspberry Pi 2 に接続してみました。前回の動作確認でも使ったので特に新しいことはないです。

igzo-panel-2

Windows PCに接続

Windows 環境で試してみました。 Intel HD Graphics や NVIDIA Geforce 650 Ti の環境に接続した状態では問題なく認識され、画面を映し出すことができました。

ただしつないですぐの状態では以下のように縦画面で認識されます。
元々がポートレイト標準のパネルのため仕様だと思われます。

igzo-panel-3

画面を回転させて横向きにしてみました。

igzo-panel-4

画面の設定が見にくいと思うので一部だけを再度撮影してみました。縦画面設定にして回転という普段は使わなさそうな設定です。
igzo-panel-5

Jetson TK1 につないでみた

Jetson TK1 が手元にあり、これもモニタを使うと勝手が良さそうなので繋いでみることにしました。
Ubuntu の環境が入っているので、おそらくは NVIDIA のグラフィックスボードを搭載している通常の Linux 環境でも同じだとは思われます。

接続してすぐの状態では以下のように縦画面での認識でしたが、それ以外は問題なさそうです。
igzo-panel-6

igzo-panel-7

もちろん画面回転させての表示も可能でした。
igzo-panel-8

追記

現在では、秋月の通販だけでなく、 Amazon のほうでも購入できるようです。

[amazonjs asin=”B019F8P23C” locale=”JP” title=”ラズベリーパイ 7インチ ディスプレイ SHARP 7″ 高精細 IGZO LCD for Raspberry Pi”]

日記
すらりんをフォローする
すらりん日記
タイトルとURLをコピーしました