すらりん日記は 技術書典5 に参加します(した)

すらりん日記は、サークル名「すらりんラボ」として、技術書典5に参加します。
技術書典とは、ここ近年で大人気となっている技術書オンリーの同人誌即売会です。今までは秋葉原での開催でしたが、今回は場所が変わりました。

初参加となるすらりんラボでは、友人の応援参加もあり、新刊2冊を出します。

※今回出した新刊は、委託販売の準備を進めております。当日来れなかった人、やっぱりほしいと思った人はそちらをご利用ください。
(後方の購入方法の箇所にBooth 内へのリンクも準備しました)。

頒布情報

  • 日時:2018/10/08 (月・祝)
  • 場所:池袋サンシャインシティ2F 展示ホール D(文化会館ビル 2F)
  • ブース:き35 「すらりんラボ」
  • 頒布:
    • 最新Visual Studioと DirectX 9.0Ex で戦う 3D プログラミング
    • C++で挑む 2D アニメーションシステム制作演習

頒布物の内容

技術書典5に向けて用意している書籍の内容を紹介します。
当ブースに立ち寄る際の目安になれば幸いです。

最新VisualStudioとDirectX 9.0Exで戦う3Dプログラミング

DirectX 9.0c の開発について書きました。
現在の Visual Studio 2017 の環境では、インターネット上にある昔の情報をそのまま使っては開発が出来ません。せっかくたくさんの情報が残っているのにこれは勿体ないことです。

WindowsXP のことを考えなくてよくなった今、安心して DirectX 9.0 Ex を用いてプログラミングが出来るようになりました。私は DirectX 9.0 は難しすぎず、学ぶのにはちょうどいい感じのものと思っています。そこで、DirectX 9.0 EX を使っての開発のスタートと、アプリケーションの配布の仕方、ちょとだけサンプルといった内容となっています。
DirectX 9.0 でもまだやれる!という可能性を見てもらえたら嬉しく思います。

目次とページの抜粋を公開します。 サンプル:sample-now-directx9

C++で挑む 2D アニメーションシステム制作演習

「ゲームエンジンを作ってみたい」という思いと、 C++ で実装していくにはどうしたらいいだろうかという興味から書き上げました。
汎用なゲームエンジンは難しいので 2D のアニメーションを駆動するためのエンジン(システム)を作っていく過程をまとめました。

某エンジンで行っているようなコンポーネントを追加していく方式を C++ でどのように組むか、リソース管理はどうするか、イベントのチェインはどう扱うか、といった話題を盛り込みました。
ゲームエンジンを作ってみたいけど…と思っている人に是非手にとってもらいたいと思います。

目次とページの抜粋を公開します。サンプル:sample-make-anim-system

購入方法

多少ではありますが、 COMIC ZINにて委託販売のほうをお願いしてあります。
また、 Booth のほうでも購入いただけるようになりました。

※ 10/27現在、BOOTHへの入庫完了したようで倉庫からの発送が整ったようです。

タイトルとURLをコピーしました