ファイルパス操作関連のAPIで便利なshlwapiがあります。
しかし今回はこれの操作で思いの外、はまってしまった。通常CreateFile等では、ファイルパスに””の代わりに”/”が設定されてもファイルを開くことが出来きます。
しかしながら、shlwapi系では、””で設定されていないと正常に動作できないという。
しかし今回はこれの操作で思いの外、はまってしまった。通常CreateFile等では、ファイルパスに””の代わりに”/”が設定されてもファイルを開くことが出来きます。
しかしながら、shlwapi系では、””で設定されていないと正常に動作できないという。
当然ながら、ファイルパスの区切りは、””で行うのが正解です。
このあたりに注意して、せめてコード中は””でパス区切りを行うようにしましょう。
ユーザー入力部では”/”にもなり得ることを想定して、
“/”を””に置換するようなコードが必要になると思います。
この際には、CharNext(),CharPrev()等の関数を用いて文字列を操作することがポイントです。