SELinux 有効時の Samba 設定 linux 2016.03.18 久しぶりに Samba をインストールしてLinux-Windows間ファイル共有をしようとしたら、ユーザーホームが表示されるものの中にアクセスできないという症状に遭遇しました。 横着して? SElinux をそのまま有効状態にしていたのが原因でしたが、 せっかくなので無効化せずに、見えるように設定してみました。 root 権限で以下のコマンドを実行します。 # setsebool -P samba_enable_home_dirs 1
コメント