本サイトでは、アフィリエイト広告およびGoogleアドセンスを利用しています。

PythonスクリプトをSoftimage(ModTool)で

Autodesk Softimage ModTool 7.5でPythonスクリプトを動かしてみた。標準インストール状態だと、Script EditorでPythonを選べません。
それでPython使えないんだと諦めてしまうのは、もったいないです。
きちんと設定すれば普通に使えます。

以下に、そのやり方を説明します。

■通常状態

ScriptEditorを開き、Scriptingグループの”スクリプト言語”を
確認してみると、Pythonの項目がありません。

デフォルトでは以下の項目になっています。

  • VB Script Language
  • JScript Compact Profile
  • JScript Language

手元の環境では、JScript Compact Profileを選んだときに、
エラーログが出てくるという状況でもありました。

■Python関連のセットアップ

Pythonの2.6系と、それにあったPyWin32をインストールします。

以下のファイルをそれぞれの公式サイトからダウンロードしてきます。

  • python-2.6.6.msi
  • pywin32-214.win32-py2.6.exe

楽をするために、インストーラー付きを選択しました。

  1. Python本体インストール
  2. PyWin32をインストール

デフォルトでは、C:Python26 にインストールされます。
ここではそれに従っているとします。
PyWin32をインストールするときに場所を聞かれますが、
上記の設定場所が適用されていることを確認しておいてください。
(レジストリを読み出しているみたいなので、おそらく正しいと思いますが念のため)

■Softimage側の設定

Softimageを起動し、Script Editorを開きます。
開いたウインドウで、ファイル/設定 とメニューをたどって開き、
スクリプト言語で、Pythonを選びます。

Python関連のインストールが正しく行われていると、
このスクリプト言語の項目に、Python ActiveX Scripting Engineが現れますので、
これを選択します。

* 動作確認

スクリプトエディタの下段の部分で、適当に命令を打ち込み実行させてみます。

LogMessage( u”テストメッセージ” )

これを実行(F5 or メニューから編集/実行)すると、
上段の部分でメッセージが表示されます。

# INFO : ほげほげ
#

■まとめ

これによりPythonによるスクリプトの実行もMod Toolで出来ることが分かりました。
いろいろと出来ることの範囲が広がりそうですね。

最近DirectXのコードも書いていないし、そろそろ何か再開しないと。
DX10もテクスチャを張ったところで終わってますし、何かネタを探してみようかな。

プログラミング
すらりんをフォローする
すらりん日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました