linux

メモリ不足チェック

Linuxのメモリ状況について。 freeコマンドの実行結果で次のように表示されて、メモリ足りないじゃん!と疑ってみた。 total used free shared buffers cached Mem: 307200 303852 3348 0 2264 193092 -/+ buffers/cache: 108496 198704 Swap: 5570...
DirectX

DirectXのテクスチャについて

メモリ管理やUSAGEの組み合わせで気になったので調査. 生成時フラグ D3DPOOL D3DUSAGE 結果 Default 0 OK Default WRITEONLY NG Default DYNAMIC OK Managed DYNAMIC NG SystemMem DYNAMIC OK Default DYNAMIC RENDERTARGET OK...
DirectX

スキニングメッシュ

ようやくtiny.xを自前フォーマットに変換して描画まで確認。 苦労したけど、サンプルのSkinnedMeshのデータと比較できたのでまだ楽だった。 スキニングの一番の問題点は、行列のデータを見ても全く正しいことがわからないこと。オフセット行列も正しいか謎だし。簡単なサンプル作るにしても、スキニングメッシュを作るには、一般的にはモデラーが必要になるし。 今回...
DirectX

リモートデバッグ

DirectXのプログラムを作っているわけですが、開発機が既にVistaのため、デバイスロストを発生させることが出来ないので、WindowsXPのマシンを用意してリモートデバッグを試みてみたのですが、なにやらうまくいかず…。実行体を全く同じパスにおいて実行してみるも、拒否されたとか言われてしまう。 WinXP SP2での変更のため、MSDNヘルプの通りにやっ...
日記

XSI ModTool使ってみた

■XSI ModTool使ってみた Gamefestでは散々XSIModToolを推すので、早速ダウンロードしてインストールしてみました。 モデラー自体初心者なのでまずはサイトからpdfダウンロードしてきて、 チュートリアルを進めてみました。 そしてようやく簡単なモデルを作ってみることまで出来ました。 サンプルでもある壺と象まで到達。 最後に .xファイルを...
DirectX

SkinnedMesh

■スキンメッシュの表示 前回からチャレンジしていて、助言を元に色々と試行錯誤してました。 で、最終的にはコンバータから出力した頂点データが 固定機能のインデックス付き頂点データで、 表示させようとしている側は、シェーダーによる表示方法を選択。という不一致が原因だった模様。 コンバータから出力するデータも若干おかしいと思える箇所を SkinnedMeshサンプ...
PC環境設定

Windowsキーの復活

英語キーボードでもWinキー使いたい! 家でも会社でも、英語キーボードの101配列なのですが、 Vistaとか使い始めると、フリップ3Dとか目玉機能があるのに使えないという状況に。 そして、噂で聞いていたWindowsキーを別のキーに代替させるという方法をとってみることにしました。 参照先 : 手順は以下の通り regeditを起動 HKEY_LOCAL_M...