2016-04

プログラミング

Wayland でウィンドウを出す

前回はディスプレイサーバーに接続のみだったため、今回は画面に見えるようにするところまで紹介したいと思います。 プログラム ウィンドウを出してみるプログラムは以下のようになります。 このコードで真っ黒のウィンドウが表示されますが、終了手段はコンソールで Ctrl+C で閉じることになるので注意してください。 このプログラムの解説は後半で行います。 #inclu...
プログラミング

はじめての Wayland

ぼちぼち Wayland というものが標準で使用可能になっていく気配を感じたので、 Xorg ベースから切り替えが必要かと思って調べてみました。 先日は X11 なしで OpenGL の連載をしていましたが、今度は Wayland を使って OpenGL を使うというゴールに向かって話を進めていきたいと思います。前回はフルスクリーンのみでの動作でしたが今回は...